タイトル:職人・工務店のためのリフォーム現況検査手順書 第Ⅰ章、第Ⅱ章、資料編
- ページ
- 13/124
このページは 職人・工務店のためのリフォーム現況検査手順書 第Ⅰ章、第Ⅱ章、資料編 の電子ブックに掲載されている13ページ目の概要です。
「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。
このページは 職人・工務店のためのリフォーム現況検査手順書 第Ⅰ章、第Ⅱ章、資料編 の電子ブックに掲載されている13ページ目の概要です。
「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。
職人・工務店のためのリフォーム現況検査手順書 第Ⅰ章、第Ⅱ章、資料編 の電子ブックです。平成29年度発行 編集・発行 一般社団法人 全建総連リフォーム協会
Ⅰ-5訪問を容易にするためにこれまでOB顧客への定期訪問をなかなか行ってこなかった工務店様にとって、OB顧客への訪問は「苦情」に繋がる可能性もあり、躊躇されることも理解できます。このような場合、OB顧客への訪問に「理由付け」を行い、維持管理サービスのきっかけとしてはいかがでしょうか。その「理由」とは『「一般社団法人全建総連リフォーム協会への加入」、「地域工務店グループへの参加」を通じ、地域の住宅を守ること(家守り)が工務店本来の業務であることに気づき、経営者(会社)の判断により当社のお客様へのサポート体制の強化を図ることとした。』ということです。あくまでも、思い付きで開始するのではなく会社や所属する協会の取組みに賛同して家守りの為に「住まいのメンテナンスサービス」を開始するというものです。第Ⅰ章通常業務が営業活動へお客様の住宅を守り、お客様の不安の解消やライフスタイルの変化やご要望に応じたリフォーム工事のご提案を行う。それが従来の業務だったはずです。そのためにもOB顧客を中心としたメンテナンス体制の構築を進めましょう。具体的にどういった手順でメンテナンス体制を作りOB顧客への訪問を実践するのか。次の基本手順以降にまとめていますので、ご確認ください。―9―