タイトル:認定職業訓練校の実態調査 2016年実施
- ページ
- 54/86
このページは 認定職業訓練校の実態調査 2016年実施 の電子ブックに掲載されている54ページ目の概要です。
「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。
このページは 認定職業訓練校の実態調査 2016年実施 の電子ブックに掲載されている54ページ目の概要です。
「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。
認定職業訓練校の実態調査 2016年実施 の電子ブックです。全国建設労働組合総連合 技術対策部 発行(2016年10月31日 初版)
・現在と昔では現場でのニーズが違う。技術の熟練度があまり要求されない。技術よりも法的な問題に比重が移っているように思われる。・以前は手作業によって工具を使っていたが、現在では電動工具を使用するので精密な作業はできない。・伝統工法を伝える上で現代はプレカット工法、プレハブ工法が主流であるため、自分はプレカット→プレハブ→伝統工法etc…のように若年者に対して伝統工法に抵抗を持たずに興味を持ってもらうことに重点を置き指導に当たるようにしている。・左官工事は昔と比べて大きく減ったので大変指導しづらい。薄塗材料の種類、施工法など。・日々材料と工具が進化してきているので、新しいもの、使いやすいものを積極的に取り入れた指導をしている。・住宅瑕疵担保履行法に準じた施工基準に合わせている。・電動工具の使用等ハイテク化したことにより手作業の基本技術がおろそかになってしまうような気がする。社会は資格が重要視されるようになってきていることから、指導内容が資格取得に移ってきているような感じがする。50