タイトル:地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編
- ページ
- 49/216
このページは 地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編 の電子ブックに掲載されている49ページ目の概要です。
「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。
このページは 地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編 の電子ブックに掲載されている49ページ目の概要です。
「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。
地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編。平成28年3月 一般社団法人 木を活かす建築推進協議会
グループの特徴的な取組・PRポイント□紀州材の地産地消を目指し、顔の見える家づくりをしています大阪と和歌山の構成員で結成した当グループでは、地元紀州材の魅力を発信・地域での紀州材利用の促進・長期優良住宅の普及に努めています。そのため、様々なイベントを企画・開催し、消費者様に顔の見える家づくりを提供、建築後も愛着を持って永く住んで頂くための取組を行っています。森林ツアーでは、山に入り木の伐採から運搬、丸太が取引されて製材になるまでの一連の過程をご見学頂くことで、製材になるまでの沢山の時間と人のリレー、地域の林業に対する想いをお伝えしています。これから建築のお施主様にはお家づくりの記念に大黒柱を選んで頂くイベントも。木の家のお手入れ方法をお伝えするメンテナンス教室。ご自身で出来るお家のお手入れを実践して頂くことで、手をかけることの魅力、愛着のあるお家へと成長していきます。建築前のお客様には木の家に対する不安を払拭して頂く機会にもなっています。補助対象住宅の建設事例(写真)軒は深く、高さは抑えて落ち着きのある佇まいに。景観に溶け込むデザインであることも大切です。地域の工務店は地域の環境を熟知しています。季節の風や太陽のぬくもりを上手く取り込む工夫が特徴です。紀州材現しの仕上げがポイント。五感で木の温もりを感じられる空間に。注文住宅ならではの自由設計は、ご家族の現在と将来を見据えたプランが特徴です。外観内観045