タイトル:長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編
- ページ
- 77/264
このページは 長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 の電子ブックに掲載されている77ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。
このページは 長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 の電子ブックに掲載されている77ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。
長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 平成26年 一般社団法人JBN
※工程に示した以外に断熱・気密・防湿、設備等の解体を行った際は、復旧工事も必要なので注意する。?関連工事1:(屋根)1-6防水再施工(軒先水切り)、(天井)2-1天井下地の交換備考垂木と母屋の接合、垂木と軒桁の接合、及び垂木と棟木の接合に使用する。ひねり金物・桁等の内側(棟側)に接して取付ける。・垂木の両面使いもできる。*2垂木と母屋の接合、垂木と軒桁の接合、及び垂木と棟木の接合に使用する。(特軒先部の留付けくら金物に軒の出が大きい垂木の接合に適)・脚の聞き角度を変えて垂木勾記に合わせる。(勾配が急なほど脚の聞き角度を大きくする。)・脚の聞き角度の変更が、くぎが打てる範囲にとどめる。・垂木の上端に良くなじませる。*2垂木用ビス留付け方法はメーカーの仕様による。*3野地板1.挽板の厚さは9 mm以上【幅180 mm】以上とする。2.継手は、板の登り10枚毎に乱継とし、継手はたる木芯で突付けとする。挽板野地板3.取付けは、垂木に添え付け、垂木当たりN38釘2本を平打ちする。4.板そばは見えがくれの場合は添え付けとし、見えがかりの場合はすべり刃又は相じゃくりとする。1.パーティクルボードの品質はJIS A 5908(パーティクルボード)に適合するもので種類は13P又は13Mパーティク以上とし、厚さは12 mm以上とする。ルボード野2.取付けは、間隔150 mm内外に受け材当たりN50釘を平打し、継ぎ目は2~3 mmの隙間を空ける。地板3.軒並びに妻側の部分に使用する広小舞、登り淀、破風板等には木材を使用する。1.構造用パネル(OSB)の品質は構造用パネルのJASに適合する構造用パネルで厚さ9 mm以上のものまたはこ構造用パネれと同等以上の性能を有するものとする。(一般に屋根下地には3級のものを用いる)ル(OSB)2.取付けは、間隔150 mm内外に受け材当たりN50釘を平打ちし、継ぎ目は隙間を空ける。3.軒並びに妻側の部分に使用する広小舞、登り淀、破風板等には木材を使用する。参考・図・住宅紛争処理技術関連資料集木造住宅補修方法編、住宅リフォーム・紛争処理支援センター(図*1)・木造住宅工事仕様書、住宅金融支援機構・木造住宅用接合金物の使い方-Zマーク表示金物と同等認定金物・性能認定金物-、日本住宅・木材技術センター(図*2、p42,44)・東日本パワーファスニング株式会社ホームページ(http://www.e-jpf.co.jp/product/tarukick01.html)(図*3)73