タイトル:長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編
- ページ
- 196/264
このページは 長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 の電子ブックに掲載されている196ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。
このページは 長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 の電子ブックに掲載されている196ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。
長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 平成26年 一般社団法人JBN
外部外壁4-2小屋裏換気口追加工程劣化対策(レベル4)小屋の上部壁面や軒裏面に小屋裏換気口、換気装置を設置する。不具合結露(天井面の汚れ、シミ、腐れ)?関連工事1:「1-6・7シーリング」、2:「2 -1~3外壁塗替え・張替え」1足場の設置3換気口回りの外壁面5防水処理7仕上材等の復旧2取付用開口の設置の仕上材等の撤去6換気口部品の設置8最終確認4枠の取付123足場の設置1.工事に必要な足場を設置する。(内・外共)取付用の開口設置1.小屋裏へ点検口に入っての作業が困難な場合は、天井の一部を撤去する。換気口回りの外壁面の仕上材等の撤去1.枠より概ね30~40 cm程度まで仕上げ材をはがす。シーリング目地があれば、そのラインまでをはがす。45678枠の取付1.換気口の製品に応じた枠を作り、設置位置に取り付ける。※換気口のビスの取付位置に下地がくるようにする。防水処理1.透湿防水シートまたは防水紙が劣化・破損している場合は、これを交換する。2.サッシ、または換気フード回りと同様、枠または防水ゴムシート等と防水紙を防水テープで隙間が無いよう貼り付けて圧着する。換気口部品の設置<関連工事1>1.取付開口部に換気口部品を取り付ける。※小屋裏換気孔には、雨、雪、虫等の侵入を防ぐため、スクリーン等を堅固に取り付ける。2.換気口部品と外壁とのすき間にシーリングを施工する。※必要に応じてバックアップ材を取り付ける。仕上材等の復旧<関連工事2>1.天井や外壁で撤去した部分を復旧する。※天井をはることにより密閉した天井ふところがある場合には、屋根構成部材について点検が可能となるような点検口を設けておく。2.施工箇所周囲の片付け、清掃。最終確認1.天井点検口等から発煙防虫剤等を用い、給・排気のバランスを目視で確認する。参考・図・住宅紛争処理技術関連資料集木造住宅補修方法編、住宅リフォーム・紛争処理支援センター(図全て)・各メーカーのカタログ等192