タイトル:長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編

ページ
192/264

このページは 長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 の電子ブックに掲載されている192ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。

概要

長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 平成26年 一般社団法人JBN

外部外壁3-1重ね張り(増張り)工程模様替え(レベル3)塗り替えでは改良しきれない外壁材の劣化を補修する。不具合1外壁材のはがれ2外壁のひび割れ等1足場の設置2付属品の一時撤去3土台水切り・4外壁材の取付け防水紙施工5最終確認123足場の設置1.該当部分に足場を設置し、足場設置後、解体時に発生する粉塵等が隣地に飛ばないようにその外回りに防塵シートを張る。付属品の一時撤去1.電気線や外部照明器具、雨樋等、付帯設備や植木・物置など障害になるものを一時撤去する。土台水切り・防水紙施工1.通気層を確保するために、胴縁を設置する。4外壁材の取付け1.サイディングのメーカーの仕様により、外壁材を取り付ける。※サイディングの場合、材料ごとに規定された釘の必要本数を使用する。2.外壁材を付け終わったら、釘頭の補修や細かい傷をパテと補修塗料で補修する。(納まり参考図)5最終確認1.全体の仕上がりを確認する。2.取り外した付属品を復旧する。3.片付け・清掃を行う。参考・図・外装リフォームメーカーHP・木造建築工事標準仕様書、国土交通省大臣官房官庁営繕部、公共建築協会・金属サイディング施工の手引き、日本金属サイディング工業会(図全て:p31)188