タイトル:長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編
- ページ
- 150/264
このページは 長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 の電子ブックに掲載されている150ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。
このページは 長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 の電子ブックに掲載されている150ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。
長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 平成26年 一般社団法人JBN
外部屋根3-1重ね葺き工程塗り替えでは改良しきれない屋根材の劣化を補修する。模様替え(レベル3)不具合屋根材の色褪せ、はがれ、ひび割れ、錆び等1足場の設置・養生2部材の撤去3下地材施工4屋根材かぶせ1234足場の設置・養生1.該当部分に足場を設置し、足場設置後、解体時に発生する粉塵等が隣地に飛ばないようにその外回りに防塵シートを張る。部材の撤去1.棟瓦、温水器やその他突起物を撤去する。※部材の撤去もあるため、雨天に備え防水シート等を準備しておく。下地材施工1.防水シートを張り、土台になる木材を置き、釘打ちする。※1屋根の不陸を調整する。※2断熱材を施工する場合は、屋根下地造作を行い、造作材の間に断熱材を敷き詰め、その上に板材で屋根を作り、防水シートを張る方法もある。※3仕上材によって勾配を改造する場合もある。屋根材かぶせ<関連工事1>1.屋根材を葺く。2.雨どいを取り付ける*1146