タイトル:リフォーム工事における見積書作成の考え方と施工手順
- ページ
- 108/204
このページは リフォーム工事における見積書作成の考え方と施工手順 の電子ブックに掲載されている108ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。
このページは リフォーム工事における見積書作成の考え方と施工手順 の電子ブックに掲載されている108ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。
リフォーム工事における見積書作成の考え方と施工手順 平成26年 一般社団法人JBN
工事番号3-1工事名床板張り替え(フローリングの張り替え)レベル3概要フローリングをはがして、新しく張り直します。イメージ第4章外装開口部内装内装構造基礎設備水廻り工事の手順1事前準備1補強、交換を必要とする範囲を確認し、工事計画を立てます。2フローリングの撤去1フローリング・幅木・壁ボードの施工状態を確認し、以下の順序で撤去します。1)幅木2)2段目胴縁以下のボード又は床上20cm程度3)1段目胴縁4)フローリング※壁先行施工の場合には撤去は不要2フローリング留付釘を残らず抜き去り、下地合板の浮き、留付不良があれば打ち直します。3既設フローリングが接着剤併用の場合は、残存した接着剤を除去し、残存接着剤等の不陸を修正します。4下地合板全面を踏みしめ、不具合のないことを確認します。3フローリングの施工1フローリングを釘打ちまたは接着剤併用・釘打ちとします。2壁際は50?程度の見込みとします。(壁・巾木下地取付のため)3フロア釘の長さ、間隔はメーカー仕様に従って施工します。4必要に応じて厚紙等で床を養生します。4壁、幅木の施工1壁際のフローリングの上に胴縁を流し、間柱あたり釘止めとします。2せっこうボードを張ります。(継手はVカット。)3幅木はフローリングに密着させ、接着剤併用釘打ちまたは両面接着剤張りとします。4必要に応じて内壁のボード継手のパテ処理を行い、内壁を仕上材(壁紙)で仕上げを行います。5最終確認1仕上り具合を確認し、汚れ、床のきしみ等がないことを確認します。2残材処分と、清掃を行います。今回実施□□□□□-106-