タイトル:木造軸組住宅 部位別リフォームマニュアル 外装 内装 構造 設備

ページ
98/460

木造軸組住宅 部位別リフォームマニュアル 外装 内装 構造 設備 の98ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

木造軸組住宅 部位別リフォームマニュアル 外装 内装 構造 設備 の電子ブックです。平成25年8月発行 編集・発行 全国建設労働組合総連合

その意味で、事前に資格者等を育成し、設計基準・施工基準・工事仕様書等を作成し、提供できるヒトとモノの品質を特定して顧客に向かい合う方が、膨大な契約図書類の合理化にも資することになる。全建総連「工事請負契約書関係書類」におけるクーリングオフの記載内容ご契約いただきます建築工事又は商品販売が「特定商取引に関する法律」の適用を受ける場合には、この説明書・工事請負契約約款を充分お読み下さい。●クーリングオフ訪問販売による自宅での契約の場合、契約から8日以内は、無条件で解約できるクーリングオフの対象となる。ただし、過去に2回以上の訪問販売の取引がある場合や、着工後の場合は手続きの方法が異なるため、住まいるダイヤル等の活用が望ましい。●消費者契約法消費者擁護のために設けられている法律で、消費者が誤認、あるいは困惑したまま契約をしてしまった場合、契約から5年以内に取り消し通知の手続きをすることで、その契約の一部、またはすべてを取り消すことができる。・重要事項説明と事実が異なる場合・重要事項説明で利益のみの説明で不利益の説明が故意に行われなかった場合・自宅の契約でしつこく居座られ契約した場合・事務所やショールームで強引に勧誘された場合1「特定商取引に関する法律」の適用を受ける場合には、この書面を受領した日から起算して8日以内は、お客様(注文者)は文書をもって工事請負契約の解除(クーリングオフと呼びます)ができ、その効力は解除する旨の文書を発したときに生ずるものとします。ただし、次のような場合等にはクーリングオフの権利行使はできません。*お客様(注文者)がリフォーム工事建物等を営業用に利用する場合や、お客様(注文者)からのご請求によりご自宅でのお申し込みまたはご契約を行った場合等2上記期間内に契約の解除(クーリングオフ)があった場合ア)請負者は契約の解除に伴う損害賠償または違約金支払を請求することはありません。イ)契約の解除があった場合に、既に商品の引渡しが行われているときは、その引取りに要する費用は請負者の負担とします。ウ)契約解除のお申し出の際に既に受領した金員がある場合は、すみやかにその全額を無利息にて返還いたします。ヱ)役務の提供に伴い、土地又は建物その他の工作物の現状が変更された場合には、お客様(注文者)は無料で元の状態にもどすよう請求することができます。オ)すでに役務が提供されたときにおいても、請負者は、お客様(注文者)に提供した役務の対価、その他の金銭の支払を請求することはありません。3上記クーリングオフの行使を妨げるために請負者が不実のことを告げたことによりお客様(注文者)が誤認し、または威迫したことにより困惑してクーリングオフを行わなかった場合は、請負者から、クーリングオフ妨害の解消のための書面が交付され、その内容について説明を受けた日から8日を経過するまでは書面によりクーリングオフすることができます。●契約前の重要事項説明宅地建物取引業における重要事項説明を大きく分けると、不動産の売買などの場面で「1取引対象不動産の権利関係、2取引対象不動産に係る法令上の制限、3取引対象不動産の状態やその見込み、4契約の条件」である。建築士法における建築士事務所の義務である工事監理契約時の重要事項説明は、「作成する設計図書、工事と設計図書との照合方法、工事監理の実施状況に関する報告方法、担当建築士氏名、報酬額や支払時期、契約解除」について建築士が免許を提示し説明する。レベル3以上の工事の場合、標準様式による契約と建築士法の重要事項説明を推奨する。また、消費者契約法の「重要事項」は契約を締結するか否かについての判断に通常影響を及ぼす「物品、権利、役務その他の当該消費者契約の目的となるものの質、用途等」や「対価その他の取引条件」となっている。92