タイトル:木造軸組住宅 部位別リフォームマニュアル 外装 内装 構造 設備

ページ
73/460

木造軸組住宅 部位別リフォームマニュアル 外装 内装 構造 設備 の73ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

木造軸組住宅 部位別リフォームマニュアル 外装 内装 構造 設備 の電子ブックです。平成25年8月発行 編集・発行 全国建設労働組合総連合

3-1-4.営業のためのツール1顧客リスト(台帳)維持管理基本情報を整理して保管する。情報は適切に管理し、必要に応じて更新する。OB施主の、不具合の可能性を築年数により分類する。基本情報の整理だけでなく、築年数からの不具合の可能性を予測し、カルテやリマインダーとしても活用したい。2住まいの健康チェックシートヒアリング耐震改修や省エネ改修は、これからの良質なストック住宅として必要な方向であるが、その必要性を住まい手に説明するのは、困難な状況となっている。住まいの現状を健康診断のように知らせることが出来れば、住まい手の理解を手助けすることができる。「住宅の基準の変遷(p76)」にまとめているが、多くの住宅は一般に住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)の仕様に準じて建てられていたため、建設時期等により仕様がほぼ特定できる。建設時期と住まい手が分かる範囲の住宅の仕様により簡易な評価を行い、現状の建物の「耐震性」「省エネ性」「耐久性」「火災安全性」「維持管理性」「高齢者対応」の6項目の性能を、レーダーチャート化したものが、この「住まいの健康チェックシート」である。工事の優先部位の選択の一助となるように「外装」「構造」「設備」「内装」の部位別に、簡単なコメントが表示される。営業ツールとして是非使い方をマスターしていただきたい。顧客台帳資料編p11基本事項施主名1-1住所(住居表示)地域屋根外外壁装開口部基礎軸組構造耐力壁接続部設備配管冷暖房機器設給湯機器備換気設備照明天井壁内装床住まいの健康ヒアリングシート全建太郎様邸東京都新宿区高田馬場2-7-15Ⅳb1-2建設年度昭和50年(1975年)築38年1-3地域地区1-4住宅の仕様第一種低層住居専用地域不明防火地域:準防火地域1-5面積1階床面積:2階床面積:82.6 m259.4 m2延べ床面積:142.0 m2容積率60.6%建築面積:82.6 m2建蔽率35.3%敷地面積:234.2 m21-6建築確認検査済証なし番号等:2外装2-1屋根材料2-2屋根メンテナンス時期瓦葺き4年前内容:2-3外壁材料漆喰塗通気層:なし防火構造2-4外壁メンテナンス時期15年前内容:クラック補修の上塗り替え建物の耐震性5省エネ性能5443高齢化対応耐久性3照明暖房エネルギーエネルギー221100給湯冷房維持管理性省エネ性エネルギーエネルギー火災安全性換気エネルギー標準的な住宅全建太郎様邸標準的な住宅全建太郎様邸レベル5提案内容レベル5提案内容部位性能予想される状況★★★★☆10年以内なので良好な状態だと推測されます。10年を経過していますが、雨漏り等がなければ、まだ良好な状態だと推測さ★★★☆☆れます。★★☆☆☆断熱性能が不足しています。★★☆☆☆新耐震以前の建物なので、耐震診断を行う必要があります。★★☆☆☆新耐震以前の建物なので、耐震診断を行う必要があります。★★☆☆☆新耐震以前の建物なので、耐震診断を行う必要があります。★★☆☆☆新耐震以前の建物なので、耐震診断を行う必要があります。★★★★☆水回りの更新時にヘッダー配管に取り換えると有効です。★★☆☆☆更新の際に高効率な機器を選択すると有効です。★★☆☆☆湯沸かし器の更新時に潜熱回収型を選択すると有効です。★★☆☆☆換気扇の更新時に壁付熱交換給排気ファンを選択すると有効です。★★★☆☆廊下や浴室など居室以外の部分も蛍光灯を使用すると有効です。★★★★☆改修後5年を経過していないので、良好な状態だと考えられます。★★☆☆☆10年以上を経過し、劣化が進んでおり改修の時期に来ています。★★☆☆☆10年以上を経過し、劣化が進んでおり改修の時期に来ています。バリアフリー★★☆☆☆室内の段差を解消すると有効です住まいの健康チェックシート資料編p2ツール営業67