タイトル:職人・工務店のための長期優良住宅化リフォームマニュアル 構造 外部 内部 設備

ページ
179/474

職人・工務店のための長期優良住宅化リフォームマニュアル 構造 外部 内部 設備 の179ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

職人・工務店のための長期優良住宅化リフォームマニュアル 構造 外部 内部 設備 の電子ブックです。平成26年発行 編集・発行 全国建設労働組合総連合

構造断熱4-1防湿層再施工工程防湿層の重ね代を十分に確保する。温熱環境(レベル4)不具合壁体内結露(壁結露による汚れ、カビ、しみが生じている)※本工事は、基本的に充填断熱改修の付帯工事となる。床・壁・天井仕上げの解体・復旧工事も必要なので注意する。?関連工事1:(天井)「2 -1天井下地の交換」(間仕切壁)「3-1間仕切壁下地の取替え」(床)「2-1~3」※足場の設置・養生1(必要な範囲の)仕上材及び下地材等の撤去2防湿層の施工3仕上材及び下地材等の復旧4最終確認※足場の設置・養生関連工事部位に応じて足場の設置、及び養生を行う。1(必要な範囲の)仕上材及び下地材等の撤去1.結露している範囲が限定されている場合は、防湿層のみの重ね張りとする。2.シート単位でしみが広がっていると予想される場合等は、断熱材も併せて交換する。(充填断熱工法は新築同様の工法とする)2防湿層の施工1.湿気を取り除いた後、十分に乾燥させる。※周囲の下地材等も十分に乾燥していることを確認する。2.室内側に防湿層を所定の重ね代をとって施工する。※防湿層は、電気配線や設備配管等により破れないように注意して施工する。万一、防湿層が破れた場合は、気密テープで補強する。34仕上材及び下地材等の復旧<関連工事1>最終確認参考・図・住宅紛争処理技術関連資料集木造住宅補修方法編、住宅リフォーム・紛争処理支援センター・既存住宅の省エネ改修ガイドライン、建築環境・省エネルギー機構・住宅省エネルギー技術施工技術者講習テキスト、全国木造住宅生産体制強化推進協議会(図*1、施工編p20)*1173