タイトル:職人・工務店のための長期優良住宅化リフォームマニュアル 構造 外部 内部 設備

ページ
100/474

職人・工務店のための長期優良住宅化リフォームマニュアル 構造 外部 内部 設備 の100ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

職人・工務店のための長期優良住宅化リフォームマニュアル 構造 外部 内部 設備 の電子ブックです。平成26年発行 編集・発行 全国建設労働組合総連合

●工事そのものの仕様を確定する1)計画に応じた図書作成改修の意思が決定した段階で、工事内容を決定するための作業内容や時間に応じた根拠を持って、住まい手に示す。必要な計画図(平面図・立面図・設備計画図等)や場合によって作成する図書(現況図・詳細図等)の作成時間を把握する。表3-5-2各種届出法令届出書届け出先申請者関連工事確認申請書建築主事又は指定確認建築主・増築検査機関建築基準法工事届除却届除却工事施工者・減築不動産登記法建物表示変更登記法務局・耐震改修所有者(一般に土地家屋調査士に依頼)面積、区分、共有、減失等耐震改修促進法耐震改修計画認定所轄行政庁建築物の耐震改修をしようとする者産業廃棄物処理排出事業者(原則建設工事の元請)が許可業者に委託し、委託業者に産業廃棄物管理伝票(マニフェスト)を交付廃棄物処理法都道府県知事建設工事で生ずる産業廃棄物を事業者が産廃を保管300 m2以上の保管場所で自ら保管する場合の届出する小売業者に引き取り依施主家電リサイクル法する。条例2)工事そのものの仕様を確定する施主の要望に沿った工事内容の仕様や工事の段取りを整理する。要望以外にも、実際の工事にあたって必要な付帯工事や、周辺環境や既存仕様との相性を考慮した材料の検討することが重要である。(検討する項目の例)[仕様]関連法規(VOC、防火性能等)/既存仕上げとの相性/耐久性/その他(色・価格帯)/、性能向上の目標等[段取り]木材加工/関連工事の種類/工程/仮住まい手配の要否等[申請手続]図書準備/事前相談/手続きの日数等94