タイトル:REFORM COMPLIANCE MANUAL リフォーム事業者に求められるコンプライアンス

ページ
38/86

このページは REFORM COMPLIANCE MANUAL リフォーム事業者に求められるコンプライアンス の電子ブックに掲載されている38ページ目の概要です。

「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。

概要

REFORM COMPLIANCE MANUAL リフォーム事業者に求められるコンプライアンス の電子ブックです。一般社団法人 全国住宅産業地域活性化協議会

施工工事中の災害に注意する事例労働安全衛生法労働安全衛生規則1.工事中の危険防止についての注意点○リフォーム工事の死亡災害で多発しているのは、屋根や足場組立・解体などの高所作業の事故。○比較的規模の小さい木造建築物でも安全への配慮不足で事故が起きています。○死亡災害等に対して、個人事業主が労安衛法違反で書類送検されています。墜落防止措置を確認する高さ2m以上の場所の作業高さ・深さが1.5m以上の場所の作業高所作移動用業等はしご道具の上げ下げ工事全般の注意事項木造建築物の組立て等の作業全般・作業床を設置する。または、足場の設置により作業床を設けることが困難な場合には、防網を張り、安全帯を使用させる等墜落を防止するための措置を講じます。関連法令労働安全衛生規則第518条・作業床の端、開口部には、手すり、覆い等を設け労働安全衛生規則第519条ます。囲い等を設けることが困難な場合や臨時に囲い等を取り外すときは、防網を張り、安全帯を使用させます。・労働者は、安全帯の使用を命じられたときは、使労働安全衛生規則第520条用しなければなりません。・作業を安全に行なうため必要な照度を保持します労働安全衛生規則第523条・安全に昇降するための設備を設置します。労働安全衛生規則第526条・すべり止めを設置します労働安全衛生規則第527条脚立・角度保持用の金具を設置します。労働安全衛生規則第528条踏みぬき防止・スレート等の屋根の上で作業を行なう場合において、幅が30 cm以上の歩み板を設け、防網を張る等踏み抜きの危険を防止します労働安全衛生規則第524条・材料、器具、工具等を上げ、又は下ろすときは、つり綱、つり袋等を労働者に使用させます。・作業を行う区域内には、関係労働者以外の労働者の立入りを禁止します。・強風、大雨、大雪等の悪天候のため、作業の実施について危険が予想されるときは、当該作業を中止すること。労働安全衛生規則第517条の11関係法令労働安全衛生規則第517条の11軒の高さ5m以上の木造建築物の構造部材の組立てや、これに伴う屋根下地若しくは外壁下地の取付け・木造建築物の組立て等作業主任者技能講習を修了した者のうちから、木造建築物の組立て等作業主任者を選任します。・木造建築物の組立て等作業主任者は以下を行う。1)作業の方法及び順序を決定し、作業を直接指揮します。2)器具、工具、安全帯等及び保護帽の機能を点検し、不良品を取り除きます。3)安全帯等及び保護帽の使用状況を監視します。労働安全衛生規則第517条の12労働安全衛生規則第517条の1335