タイトル:リフォームに関するクレームの実態 -心構えと対処法-

ページ
59/148

リフォームに関するクレームの実態 -心構えと対処法- の59ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

リフォームに関するクレームの実態 -心構えと対処法- の電子ブックです。

エコキュート等の設置の注意点1.低周波振動音の注意家庭用ヒートポンプと家庭用コージェネに対し、消費者庁の消費者安全調査委員会より、低周波音による「耳鳴り、頭痛、不眠など」の健康被害について調査報告書が提出されています。メーカに対して機械の運転音低減と、消費者が設置場所や運転時間に対する配慮について理解して購入できるよう、カタログやガイドブックを通じた周知が求められています。2.エコキュート等の省エネ給湯器とは家庭用コージェネレーションシステム、家庭用ヒートポンプ等、次の設備を指します。種類名称品名家庭用コージェネレーションシステム(家庭用コージェネ)家庭用燃料電池コージェネレーショ・エネファームンシステム(燃料電池コジェネ)家庭用ガスエンジンコージェネレー・エコウィルションシステム(ガスエンジンコ※2017年製造販売終了ジェネ)・コレモ家庭用ヒートポンプ給湯機・エコキュート潜熱回収型高効率ガス給湯器・エコジョーズハイブリッド給湯・暖房システム・エコワン/ユコア※エコジョーズ+ヒートポンプ第2章実際のクレームと対処法3.設置基準2018年時点で家庭用コージェネの約85%が燃料電池コジェネです。消費者庁の調査報告書の対象となったガスエンジンコジェネの製品は現在製造販売を終了しています。燃料電池コジェネに関しては燃料電池実用化推進協議会の「家庭用燃料電池コージェネレーションシステム据付ガイドブック」や各メーカの取り付け要領書が指針となります。設置場所や据付の定めは、どちらも共通しており以下のようになっています。設置場所の選定据付のポイント苦情時の対応・自宅や隣家の寝室のそばは避ける。・隣家の窓や床下換気口などからできるだけ距離を取る。(上方向も含む)・壁や塀で音が反射しないようできるだけスペースをとる。・運転音や振動が増幅しないよう強固に取り付ける。(防振ゴム等の対策も検討)・水平に据え付ける。・経年変化による異常の有無を確認する。・据付場所の移動の検討。・防音対策の実施。55