タイトル:住宅省エネルギー技術 常設研修テキスト 木造軸組工法の断熱施工 令和4年8月 全国(4~7地域)版

ページ
5/28

住宅省エネルギー技術 常設研修テキスト 木造軸組工法の断熱施工 令和4年8月 全国(4~7地域)版 の5ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術常設研修テキスト 木造軸組工法の断熱施工 全国(4~7地域)版 令和4年8月 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

① 端部の納め(壁と床の取合い部で壁と根太が直交している場合の施工法)壁や間仕切り壁と床の取合い部で断熱材の寸法が足りない場合は、断熱材の端材をつめて隙間をなくします。② 気流止め間仕切り壁の下部や取合い部に、気流止め用の乾燥木材を留めつけます。床下からの気流を止めないと冷気が壁の中に進入し、断熱材の断熱性能を低下させたり、内部結露を発生させる原因となりますので注意が必要です。③ 断熱材を入れ忘れやすい場所根太間の断熱施工では、断熱材を入れ忘れやすい場所があるので注意します。押入れやクローゼットの中の床、床の間、階段下の床などです。2-2.根太間断熱の施工のポイント写真 押入れの床の断熱3