タイトル:地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編

ページ
66/216

このページは 地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編 の電子ブックに掲載されている66ページ目の概要です。

「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。

概要

地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編。平成28年3月 一般社団法人 木を活かす建築推進協議会

地域型住宅の名称兵庫県産材スギ活用の家“SUMIKA”所在地兵庫県グループの名称はりまe家ネットグループ番号04-0424-0358代表者所属先コーラルハウジング株式会社業種設計、施工事務局事業者名コーラルハウジング株式会社業種設計、施工構成員主要供給地域Ⅰ原木供給5社Ⅴ設計7社Ⅱ製材・集成材製造・合板製造9社Ⅵ施工7社Ⅲ建材(木材)流通8社Ⅶその他0社Ⅳプレカット加工4社兵庫県使用地域材兵庫県産材(兵庫県産木材証明制度)、合法木材(合法木材証明制度)共通ルール・【主要構造材】地域材を主要構造材のすべてに使用。管柱には必ず兵庫県産材を使用する。【主要構造材以外】垂木、間柱、野縁等に兵庫県産スギKD材を1戸当たり2m3以上使用する。・基本性能:耐震等級3、省エネルギー等級4をクリア、全外部開口にLow-E遮熱・断熱ペアガラス使用・省エネに関して下記の選択項目から1項目以上採用1太陽光発電の設置(3.0kW以上)2雨水タンクの設置(150リットル以上)3太陽熱温水器の設置(200リットル以上)4全室LED照明の採用5通風・創風最適設計サポートの利用・チェックシートに基づく徹底した現場監理・地盤調査に基づいた適切な地盤改良、基礎形式を選択し、地盤保証を付けること・一式見積もりをせずに数量を拾い出し、詳細見積書を消費者に提示・住宅履歴情報(いえかるて)機関に登録し、住宅履歴情報の蓄積義務化、定期点検記録を残す・地場産業の活用と和の住まいの推進に関し、下記の選択項目から1項目以上採用1淡路瓦の採用2国産イ草、または和紙の畳を使用した和室、もしくは和空間の採用(3帖以上)3建具の一部に障子、または襖を採用4土間スペースの採用(5m2以上、ただし収納は除く)5室内の木装化に兵庫県産材を使用(10m2以上)062