タイトル:地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編

ページ
38/216

このページは 地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編 の電子ブックに掲載されている38ページ目の概要です。

「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。

概要

地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編。平成28年3月 一般社団法人 木を活かす建築推進協議会

地域型住宅の名称住まいひょうか君優良住宅所在地大阪府グループの名称一般社団法人関西建築業協議会グループ番号04-0150-0329代表者所属先輝建設株式会社業種施工事務局事業者名一般社団法人関西建築業協議会業種団体構成員主要供給地域使用地域材Ⅰ原木供給15社Ⅴ設計12社Ⅱ製材・集成材製造・合板製造14社Ⅵ施工23社Ⅲ建材(木材)流通13社Ⅶその他3社Ⅳプレカット加工大阪及びその周辺地域10社1和歌山県紀州材:紀州材認証システム2奈良県奈良県産材:奈良県産材証明制度3三重県三重の木三重の木認証制度4高知県高知県産材:合法木材証明制度5兵庫県兵庫県産木材:兵庫県産木材証明制度共通ルール・主要構造材(柱、梁、桁、土台)を上記地域材を60%以上二次部材を60%以上使用し、通し柱を4寸角以上。・住まいひょうか君「お客様新築打ち合わせコード」でお客様とのコミュニケーションを密にして説明漏れを防ぐ。・地盤調査の実施と調査結果で必要であれば地盤改良する・住宅履歴情報を住宅履歴情報サービス機関NPO法人住宅長期保証支援センターのWEBに保存・NPO法人住宅長期保証支援センターから点検時期のお知らせハガキを築後半年、1年、2年、5年、10年、以降5年毎、30年以上最長75年まで住宅所有者へ送付し維持管理の啓発をする。・施行事業者は住宅省エネルギー施工技術講習会を24~25年度、又は未受講の場合は26年度受講必須と現場の研修会の受講・会員相互の構造現場勉強会を実施し、現場での顔を合わせた会員同志で技術力や建材情報の共有化を図る。・エンドユーザー対象の構造見学会と完成見学会を1戸につき1回以上開催034