タイトル:地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編

ページ
145/216

このページは 地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編 の電子ブックに掲載されている145ページ目の概要です。

「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。

概要

地域型木造住宅取組事例集 西ブロック編。平成28年3月 一般社団法人 木を活かす建築推進協議会

グループの特徴的な取組・PRポイント・現場でのゴミの削減及び合理化の為に、羽柄材及び合板に関して、部位に拘らずプレカット加工を行う。・資材を安定供給出来るよう構成員と連携し、グループ代表が取りまとめて情報発信を迅速に且つ正確に行う。・エンドユーザー様に対して、長期優良住宅やブランド化事業の説明会を行う。・「福岡県産木材」の推進の為、和室に押入が有る場合、内部の壁に福岡県産材杉の羽目板を貼る。・屋外の自然環境をうまく引き込んで心地よい室内環境をつくりだし、家族以外の人々が気軽に交流できる為に、濡れ縁やデッキ、土間を設ける(1ヶ所以上)。・エンドユーザー(建築主)様に「福岡県産木材」の次世代への継承と保護を意識して頂く為に、植林を目的として1棟につき1000円の寄付を浮羽森林組合に行い、福岡県産木材の更なる活性化に繋げる。補助対象住宅の建設事例(写真)屋外の自然環境をうまく引き込んで心地よい室内環境をつくりだし、家族以外の人々が気軽に交流できる為にウッドデッキを設置。押入は物の出し入れの際だけしか扉を開けません。収納物である布団や座布団、衣類など湿気は避けたい!そこで消臭・調湿効果の高い無垢の羽目板を壁に使用しています。使用材は福岡県産杉材。外観内観141