タイトル:地域型木造住宅取組事例集 東ブロック編

ページ
201/332

このページは 地域型木造住宅取組事例集 東ブロック編 の電子ブックに掲載されている201ページ目の概要です。

「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。

概要

地域型木造住宅取組事例集 東ブロック編。平成28年3月 一般社団法人 木を活かす建築推進協議会

グループの特徴的な取組・PRポイント富士北麓の家プロジェクト構成員の連携体制(五湖体制)Ⅰ.原木供給業者●林業の活性化・保全●県産木材等の安定供給●林業の広報取組Ⅴ.設計業者●温熱等級4の順守●耐震等級2以上の順守●ゼロエネ化の先導義務富士北麓の家【地域住民】事務局(総会・理事会にて決定)●地域活性化のイベント開催等●技術向上等の定期勉強会計画●災害時の窓口対応(会員連携)●会員と連携して情報収集、発信●申請、住宅履歴等管理・活用Ⅵ.施工業者●住宅の性能の維持管理●永代まで残す住宅造り●活発な普及促進活動Ⅱ.製材・集成材製造●製品の精度確保●高品質製品の安定供給の取り組みⅢ.建材(木材)流通Ⅳ.プレカット業者●流通の合理化(省エネ)●グループへの価格協力●普及促進の支援具体取組み内容(ごく一部)●会員・研修会の開催(定期研修)●地域型住宅広報活動(地域へのイベント参加等)(出張研修会)↑県産材マスコット「モッくん」補助対象住宅の建設事例(写真)●地域特性の寒冷な気候・景観を考慮し、軒・庇またデッキなどで住まいの省エネなどをご提案。●構造設計(構造計算)を行ない、住まいの耐震を確保しながら、住まい手の快適な空間をご提案。外観内観197