タイトル:地域型木造住宅取組事例集 東ブロック編

ページ
176/332

このページは 地域型木造住宅取組事例集 東ブロック編 の電子ブックに掲載されている176ページ目の概要です。

「このページを開く」か「最初のページを開く」で、ぞれぞれのページが開きます。

概要

地域型木造住宅取組事例集 東ブロック編。平成28年3月 一般社団法人 木を活かす建築推進協議会

地域型住宅の名称長寿命な健康家族の家所在地新潟県グループの名称越後健康住宅普及会グループ番号04-0081-0183代表者所属先有限会社荒川製材所業種施工事務局事業者名株式会社南清四郎商店業種建材流通構成員主要供給地域Ⅰ原木供給13社Ⅴ設計10社Ⅱ製材・集成材製造・合板製造10社Ⅵ施工14社Ⅲ建材(木材)流通6社Ⅶその他1社Ⅳプレカット加工3社新潟県全域使用地域材越後杉ブランド認証制度、福島県産木材証明制度、合法木材証明制度共通ルール主要構造材(柱・梁・桁・土台)の50%以上にグループ指定の地域材を使用し、柱は4寸角以上の材を使用します。その他豪雪地帯という地域性を考慮した『許容応力度計算による構造等級2以上の確保』『地盤調査の義務付け』を採用しています。また湿度の高い地域の為、住宅の湿気対策として『グループの指定する通気工法』を用い木材にたえず動く空気を触れさせることにより、湿気の害を防ぎ木材の長寿命化を図ります。点検内容等住宅履歴については、グループで一括して『株式会社ネグプランへの情報履歴蓄積』を義務化しています。172