タイトル:長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編

ページ
184/264

このページは 長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 の電子ブックに掲載されている184ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。

概要

長期優良住宅化リフォームのためのリフォーム工事の部位別施工指針 工事の流れと注意点編 平成26年 一般社団法人JBN

外部外壁2-4ベランダ手すり交換工程劣化の補修(レベル2)古くなって危険な状態の手摺を取り替える。不具合手摺のぐらつき、部材の腐朽・腐食1解体撤去2ベランダ手すり取付3最終確認123解体撤去1.既存の手摺を撤去する。ベランダ手摺取付け1.ベランダ手摺を取り付ける。※1木手摺の場合は、防腐材を塗布する。※2既製品の場合、支柱ピッチ、ビスやビス孔のシーリング処理等、メーカーの仕様による。最終確認1.ぐらつき等、施工不良がないことを確認する。2.片付け・清掃を行う。工程の例1墨出し2ホルダー、ベースの取付3笠木の取付4支柱の取付5シーリング参考・図備考1.躯体芯を墨出しし、支柱を立てる位置をけがく。(支柱のセンター位置をけがく)2.支柱位置をけがく。(ホルダーのセンター位置をけがく。)1.ホルダー、束ベースを取り付ける。2.高さ調整用の水糸をセットしてする。3.水糸にあわせて他のホルダーをセットし、高さ調整する。4.束の立つ位置に下穴をあけ、束ベースをセットし位置調整後、コーチねじで本固定する。1.水密処理を行い、笠木部品を組み立てる。2.笠木を取り付ける。1.支柱を取り付けるスリーブを、笠木に取り付ける。2.支柱を仮置きする。3.手摺上部に、手摺笠木を取り付ける。4.支柱を固定する。指示位置にシーリングする。・まもりすまい保険設計施工基準・同解説、住宅保証機構・マニュアルハンドレールシリーズ木造用組立・施工編、YKK AP(図全て:’12-1月、p32)180