タイトル:リフォーム工事における見積書作成の考え方と施工手順

ページ
6/204

このページは リフォーム工事における見積書作成の考え方と施工手順 の電子ブックに掲載されている6ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。

概要

リフォーム工事における見積書作成の考え方と施工手順 平成26年 一般社団法人JBN

第1章見積書作成の基本的な考え方1)リフォーム工事における消費者の不安の解消に向けてリフォーム業界は、一般的に価格が見えにくい業界といわれ、新築工事に対して工事単価が高い業界とも言われています。これには、リフォーム工事に付き物の補修や工事箇所付近との取り合い加工の工賃が発生する為など理由があります。しかし、消費者には、この理由が理解されないため、常に価格に対する不安が付きまといます。リフォーム推進協議会が行った調査でも、リフォームに当たり、消費者の半数近くが「適正価格がわからない(不透明)」と回答し「適正な施工」、「誠意ある対応」、「業者選び」などリフォーム業者に関わる点について心配しているのが現状です。この価格に関する、不透明さが、事業者選びの不安へと繋がっているのでしょう。事業者が提出する価格が信じられない時点で、その事業者を信じるはずがありませんから、以降の不安は当たり前と言えば当一般社団法人リフォーム推進協議会調べたり前でしょう。事前の打ち合わせ等でどれほど顧客とのコミュニケーションがとれていても、見積書を提出する際に相手を不安にさせてしまえば、すべてリセットされる可能性が高いという事です。逆に考えると、顧客との良好なコミュニケーションの確保は当然ですが、見積書の説明で消費者の理解を得ることが出来れば、以降のハードルはかなり下がると言えます。このように、見積書の提出は、単純な価格の提示ではなくリフォーム工事に於いて重要なプレゼンテーションの場であり、その作成は、顧客が理解できるプレゼンテーションの資料作成と位置付けることが出来ます。このことは、工務店の皆さんもよく理解されていて、見積書作成に関する手法の研究や作成ツールの検討と常に模索されてきています。-4-