タイトル:リフォーム工事における見積書作成の考え方と施工手順

ページ
162/204

このページは リフォーム工事における見積書作成の考え方と施工手順 の電子ブックに掲載されている162ページ目の概要です。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると手動で開きます。

概要

リフォーム工事における見積書作成の考え方と施工手順 平成26年 一般社団法人JBN

工事番号4-7工事名棟木や母屋の交換(振れ止め、小屋組筋交いの設置)レベル4概要変形した小屋組を元に戻し、振れ止め・小屋筋交いを設置します。イメージ第4章外装開口部内装内装構造軸組設備水廻り1事前調査工事の手順1現場調査により、適用条件を満たしていることおよび材搬入に適する天井の撤去範囲を確認します。2足場の設置1天井を撤去する範囲の直下の周囲に足場を設置します。※足場で床を傷つけないよう、シート、コンパネ等による保護・養生を行います。3天井の取外し1資材搬入、屋起し作業上必要な開口部を確保するため、天井の一部を取り除きます。4建入れ直し(屋起し)1小屋梁と小屋束頂部の間に屋起し機(ロープとターンバックルでも可)を桁行方向に設置し、下げ振りで倒れを見ながら、正規の位置まで建入れ直しをします。2仮筋かい(13×90)を要所に打ち、仮固定します。3屋起し機を撤去します。5振れ止め・小屋筋かいの設置1貫材(13×90)を各小屋束足元に桁行方向に流し固定します。(N50釘4本)――振れ止め2桁行方向に小屋束根元から小屋束頂部に束割材(24×90)を斜めに架けわたし固定します。(N75釘4本またはM12ボルト)――小屋筋かい※小屋高がある場合は、梁間方向の小屋筋かいも設けます。3仮筋かいを撤去します。6天井の復旧1取り外した天井部分を復旧します。今回実施□□□□□□7足場の撤去1屋根仕上げ材の不陸、浮き等がないことを確認します。2足場を撤去します。8最終確認1屋根全体の仕上りを確認します。2室内の残材を片付け、清掃します。□□-160-